ラブピースクラブはフェミニストが運営する日本初のラブグッズストアです。Since 1996

banner_2212biird

アジュマブックスのブックトーク「根のないフェミニズム フェミサイドに立ち向かったメガリアたち」出版記念イベント

アジュマブックス2021.09.19

Loading...
アジュマブックスのブックトーク「根のないフェミニズム フェミサイドに立ち向かったメガリアたち」出版記念イベントのご案内です。
 
 

韓国フェミの最前線に立った
無名のフェミニストたち

韓国社会を震撼させたオンラインから生まれた匿名のフェミニストたち「メガリア」。本書は、「メガリア」の女性たちが自らの戦いの記録をのこしました。

メガリアはオンラインの掲示板からスタートした匿名のフェミニスト集団です。女性嫌悪の凄まじいオンライン上の文化で、オンラインならではの手法を使って、メガリアたちはその存在を圧倒的なものにしていきました。

メガリアがはじめたことはたくさんあります。

ポストイット運動、ミラーリング、ポルノサイト閉鎖、オンラインフェミサイドの公論化 脱コルセット運動・・・。
社会変革の急先鋒になりながらも、メガリアは、リベラルな言論人や良識的なフェミニストからも批判され続けました。それは彼女たちがはじめた「ミラーリング」(女性への侮蔑語や、侮蔑行為を逆手にとるように女性嫌悪者に対する攻撃に転じる手法)が、政治的に正しいものとは限らず、その攻撃的な振る舞いはこれまでの女性運動とは全く違うものだったからです。

そのような「批判」こそが、いかに社会が、女性嫌悪の行為や言葉に慣れてしまっているかの証でもあるのですが、結局メガリアは、内部でも分裂を繰り返し、社会批判にさらされながら消されていきます。今はその変遷を見ることもできません。

​本書は、ネットではもう存在が消えてしまったメガリアの誕生と、メガリアがなぜ多くの20代の女性たちを魅了し、韓国フェミニズムの中心的存在になったのかという背景が、実際に女性たちが「巻き込まれた」戦いを記すことで明かになっていきます。

「根のないフェミニズム」とは、「根本のない」という韓国語独特の言い回しで、「権威もなければ歴史もないのに最前線に立たされた自分たち」に対する自嘲的な意味も含まれています。メガリアは常に論争を呼び起こし、批判され続け、それでもオンラインから飛び出して実際に韓国社会の#MeTooを牽引し、フェミサイドと闘う急先鋒になっていくのです。

本書には、女性嫌悪表現をしている男性漫画家に対して「チンコ蛇」(男性にたかる女性を表す侮蔑語のミラーリング)と批判した女性が、その男性漫画家から名誉毀損で訴えられた事件も収録されていますが、日本でも性暴力を訴えた女性が提訴されたり、誹謗中傷に対してネットで抗議した女性が逆に提訴されるなどの事件も起きています。右傾化する社会で、女性は標的になります。そのようななかで、女性たちが連帯する意味、意義について本書は一筋の光のような存在になるでしょう。

もちろん、本書が「答え」ではありません。メガリアは、その徹底的な「女性主義」という立場でミラーリングという手法をとることで、繊細な議論が必要な性的少数者や、移民に対する韓国社会の差別や葛藤そのものも内包する危険性と常に隣り合わせでした。実際にメガリアは一枚岩ではなく、そのために何重にも分裂していきます。

そのような現実は、「女性」という経験による連帯の「希望」と同時に、「限界」も私たちに伝えてくれることでしょう。

本書は韓国フェミニズム出版if booksから出版されました。議論を呼び続け、右からも左からも批判され続けた「メガリア」の記録を本にする出版社が殆どないなか手をあげたのが、創立されたばかりのif booksでした。ajuma booksはシスターフッド出版社として、if booksと強い連帯を持っています。if booksのその強い思いに連帯し「根のないフェミニズム」の出版を決めました。

メガリアたちにインタビューして書かれたフェミニズムドキュメンタリー小説「ハヨンガ」は、本書「根のないフェミニズム」を読んだチョン・ミギョン氏が衝撃を受けて書き始めたものです。この二冊を読むことで、より韓国フェミニズムへの理解が深まると同時に、世界最大のポルノ大国であり、韓国よりもジェンダーギャップが下位をいく日本社会そのものの問題がより明確になります。

日本社会のフェミサイド・オンラインフェミサイドに立ち向かい、女性たちが自由に安心して、尊厳を奪われずに生きられる社会を目指すために、多くの方にこの本がとどくことを願っています。
 

10月1日(金)19:00〜 ブックトーク

 
本書出版を決めたif booksの編集者チョパク・ソニョンさん、元メガリアのイ・ウォニュンさん、訳者の大島史子さん、アジュマブックスの北原みのりでトークします。
 
【 イ・ウォニュン】
韓国で性暴力を受けたオーストラリア人女 性の被害について取り上げたドキュメンタ リー番組でインタビューを受けたところ、「日刊ベスト(略称イルベ)」男性ユーザー らに身元を調べられ、暴力的なコメントを 書かれた。彼ら全員を告発し謝罪を受けた。 フェミニスト医師であり女性嫌悪関連論文 で 2018 年秋から米国ハーバード大学院修 士課程に入学。当日はアメリカから参加します。
【チョパク・ソニョン】
if books編集者。韓国出版社のどこも出そうとしなかった本書の出版を決める。
【大島史子】
イラストレーター、漫画家。「ラブピースク ラブ」コラムサイトでフェミニズムエッセ イ漫画「主人なんていませんッ!」を連載。
【北原みのり】 作家、女性のためのプレジャーグッズショ ップ「ラブピースクラブ」を運営するアジ ュマ代表。2021 年アジュマブックススタ ート。希望のたね基金理事。デジタル性暴 力などの相談窓口 NPO 法人ぱっぷす副理 事長。著書に『日本のフェミニズム』(河出 書房新社刊)など多数。

2021年10月1日金曜日19時〜
オンライン(ZOOM ウエビナーで行います)
無料
 
이프북스 『근본없는 페미니즘 ー메갈리아부터 워마드까지』 가 일본에서 번역 출간됬음! 이프북스 편집장님, 저자 이원윤 님도 출영하실 북토크 이벤트가 10월 1일 19시에 진행됩니다 (한국어 통역 있슴). 참가희망하시는 분은neko@ajuma-books.com 에 메일 보내주세요! 한일 페미 연대 의하여~!

RANKING人気コラム

  • OLIVE
  • LOVE PIECE CLUB WOMENʼS SEX TOY STORE
  • femistation
  • bababoshi

Follow me!

  • Twitter
  • Facebook
  • instagram

TOPへ