ラブピースクラブはフェミニストが運営する日本初のラブグッズストアです。Since 1996

banner_2212biird

ラディカルフェミニズム劇団トレメンドスサーカス公演「UNION2.0女性解放革命」公演

ラブピスタッフ2025.07.01

Loading...

ラブピースクラブはラディカルフェミニズム劇団トレメンドスサーカス公演「UNION2.0女性解放革命」をサポートしています。
ゴスロリを正装とする唯一無二のラディカルフェミニズム演劇集団トレメンドスサーカスの最新公演に北原みのりが出演することになりました。

舞台は近未来、ミソジニーあふれるとある見慣れたある国で、一人の女がはじめた女性のためのバイブ屋に集まってきたラディカルフェミニスト「プリンセス同盟」の戦い。
女どうしが会話し関係を深め個人的な話をすることが禁止される世界で、孤立した女たちは、女のためのAIチャットアプリ「UNION2.0」に自分の心を語り出す・・・
という物語です。すごい・・・面白そうじゃないですか? ラブピースクラブがやってきてくれた共感してくれる若いフェミニストの女性たちが繰り広げる世界なのです。
直前のご案内ですが、よかったらぜひ、お時間ある方いらしてください。

以下、トレメンドスサーカスの告知文です

〜個人的なことは政治的なこと。市井の女、普通の女たちの"生"にフォーカスしたフェミニズムを描く〜

フェミニズム劇団TremendousCircus、最新作『UNION 2.0』を上演。
TremendousCircusは、2025年7月1日(火)〜2日(水) 、練馬区立大泉学園ゆめりあホールにて最新作『UNION2.0』を行う。

本公演のテーマは、 「個人的なことは政治的なこと」 。これは、女性一人ひとりの困りごとは社会構造に起因している、という意味で使われる、フェミニズムのスローガンである。

『UNION2.0』の主人公は、男性支配社会に抑圧され、いつも本音を隠して笑っている女性たち。例えば、仕事で男性に理不尽な扱いを受けても怒りや悲しみを堪えてなんともないように振る舞ったり、男性パートナーに命令をされても嫌な顔一つせず従ってしまう女性たち、それでも笑顔を作って生きる女性たちだ。

最近話題のAIアプリ、 「ChatGPT」を使ったことはあるだろうか。今日の天気や献立、相談事などあらゆる全てのことを答えてくれるアプリとして近年話題を集めている。その一つとして、「誰にも言えないこと」を吐露する機関として使われることもある。

作中には、女たちが「ユニオン」というAIアプリに自分の心境を吐露するシーンがある。それは、誰にも言えない自分の本音。実際、 「ChatGPT」に感情を書き出してみたり、相談相手としての使い方をする女性は多い。

TremendousCircusはフェミニズム劇団で、フェミニストが集まるコミュニティだが、世の中は会社や家庭にその類のコミュニティは多くはない。そのためフェミニズム的な考えや男性支配社会への申し立ては発信しづらく、孤独を感じる女性はとても多い。それこそ、誰にも言えず、AIアプリに相談する時のように。

そんな女性たちに、自分たちの仲間はここにいるのだと伝えるのが『UNION2.0』だ。 「個人的なことは政治的なこと」のテーマの通り、日常生活まで焦点を合わせた具体的なエピソードを多く盛り込んでおり、"自分にも当てはまる!"と、個人の経験が、社会的なレベルで落とし込める経験に繋がる。また、そのエピソードは劇団員やお客様から集めたエピソードであり、嘘偽りのない、本物の女の人生だ。

女性たちがフェミニズムに目覚めた時、今まで飲み込んだ怒り、我慢して愛想笑いしたことを何もかも曝け出す。その時、女性一人ひとりが、フェミニズム革命の物語を歩み出すのだ。

【公演詳細】

『UNION 2.0』2025年7月1日(火)〜2日(水)
作・演出/第六天魔王知乃 田中円
会場/練馬区立大泉学園ゆめりあホール
主催/TremendousCircus
公演HP/ https://tremendous.jp/union2-0/

【スケジュール】
7月1日(火)開場/16:30 開演/17:00
7月2日(水) 開場/13:30 開演/14:00
※受付開始は開演の1時間前、公演時間は休憩時間20分を含め、2時間40分程度を予定しています。

【キャスト】
〈劇団員〉
第六天魔王知乃/椿綺透子/アカバネ/SEDO/天極楽如月/たまえ/紫京院瑞姫/遥香雛/en/山本和
〈ゲスト〉
森藤拓海
橘佳蓮(株式会社スター)
首領竜
〈特別ゲスト〉
北原みのり

【ステージスタッフ】
演出・脚本/第六天魔王知乃 田中円 音楽(新曲)/しょこ 音楽(旧楽曲)/Dee Lee 照明/南条真沙代(Light Goleiro) 音響/永田那由多

【プロデューススタッフ】
プロデュース/第六天魔王知乃 田中円 アートディレクション/第六天魔王知乃 デザイン/アカバネ 製作協力/双六堂 BlackArtsTechs Light Goleiro 株式会社スター 製作/

TremendousCircus 虹創旅団 主催/TremendousCircus

【チケット】
〈券種〉
一般女性(前売り・当日共通) 4,500円
22歳以下・女性限定(前売り・当日共通) 2,000円
一般男性(前売り・当日共通) 6,000円

〈チケット購入フォーム〉
7月1日(火)
https://tiget.net/events/399419

7月2日(水)
https://tiget.net/events/399423

・前売予約受付:各日0時まで、当日現金払いのみ
・生物学的女性専用席、女男共用席あり。
・生活保護受給者(女性) :1,500円
※備考欄に記入
・キャンセルポリシー:6月17日以降は、100%キャンセル料発生

【団体紹介】
TremendousCircusは、ゴシック・アンド・ロリィタを正装とし、反性搾取ラディカル・フェミニズム・ミュージカルを、社会問題の当事者運動として上演する東京の劇団です。使命として、女性の中でも最も抑圧された階級である性暴力被害当事者女性を基準とし、女性解放運動をする「ラディカル・ヴィクティム・フェミニズム」を提唱しています。

【お問い合わせ】
TremendousCircus公式HP: http://tremendous.jp
E-Mail: kosoryodan@gmail.com
X(旧Twitter): @kosoryodan
Instagram: @tremendous.jp
Youtube: @TremendousCircus
TikTok: @tremendous

RANKING人気コラム

  • LOVE PIECE CLUB WOMENʼS SEX TOY STORE
  • femistation
  • bababoshi

Follow me!

  • Twitter
  • Facebook
  • instagram

TOPへ