#表現の自由 「表現の自由」に殉じた教師 20.10.23by 中島さおり 10月18日、パリのレピュブリック広場は人であふれた。2日前の金曜日、万聖節の休暇に入...read more 東京で自分らしく生きること そして韓流 第14回 「ふじゆうトピア」と「となりの宋さん」展 20.02.17by オガワフミ 先月はふたつの展示を見に行った。東京朝鮮中高級学校美術部の生徒たちが東京芸術劇場で...read more No Women No Music Vol.8 放送禁止おんな歌 03.10.28by ほんま えつ “放送禁止歌”…。邦・洋問わずこの烙印を押された曲の数々に、私を惹きつけるものは多い。...read more 田口道子さんが遺して下さった声。教えて下さった聞く力。 19.02.27by 北原みのり AV出演強要被害や、リベンジポルノなどの被害を訴える女性たちを具体的に支援する...read more 女性器について話す。語りにくさと軽々しさの合間で、フェミニズムを手放さずに。 19.02.27by 北原みのり 3月3日下北沢のB&Bでトークイベントがあります。「禁断の果実―女性の身体と性...read more 標的にされる、黙らない女たち 18.12.28by 李信恵 北九州市議会議員の村上さとこさんが、Twitter上で、注文していない「代引き商品」の送...read more 入管問題と落書き、そして「わたしたちはもう一緒にこの社会で生きている」 18.11.27by 李信恵 11月に入って、大阪のとある場所へ数回ほど行った。そこは「大阪メトロ中央線コスモス...read more 「しつこく迫る権利」をめぐって 18.01.29by 中島さおり フランスで♯Metoo運動(そのフランス版♯balancetonporc)の盛り上がりがあることは既...read more 立ち止まったままの男性の表現と、前に進む女性の表現 17.07.25by 暑中お見舞い申し上げます。 私生活では断酒を強く誓う出来事が起きた、反省部屋行...read more Vol.11 表現のお話 17.06.27by 阿部悠 「表現は社会に影響を与える」 いつものことながら、インターネットは「表現の自由」...read more Vol.7 聞け! 表現の自由戦士! 17.05.09by 阿部悠 「そろそろ大人になりやがれ」 『変態大国ジャパン』という記事でも、一部の論客による...read more 「あなたは何一つ悪くない」 17.04.28by 熊谷俊人千葉市長が、朝鮮学校の美術展に従軍慰安婦の絵があり、解説で日韓合意を否定...read more 12